Loading…
本日、ちっぷさん病院へ
こんにちは♪
本日ちっぷさん日帰り入院です。
目的は足の検査です。
たまにケンケンというほどでもないんですが
スキップのような歩き方をするというのが理由です。
去年、掛かりつけの病院と、もう一ヶ所別の病院でレントゲン検査をしたものの
両方の病院の見解が一致しないという結果に・・・
掛かりつけの先生いわく膝蓋骨脱臼は軽度、股関節が原因ではないかとのご意見。
別の病院では股関節には異常は見受けられない、膝蓋骨脱臼が原因ではないかと。
どちらにしても軽度なので経過観察ということでした。
で、いまだ良くも悪くもならずたまにケンケンする。
そこで、掛かりつけの病院に新しい設備が導入されたので
今回思い切って検査することにしました。
新しい設備とはCT。頭のてっぺんから足の先まで検査できるものらしいです。
この機械は人間用のもので、解析のコンピューターが動物用になってるんですって!
細かいことはよく分かりませんが、すごいんですって!!
ちなみに検査費用もすごい!!
うちはしばらく貧困生活決定です(涙)
これから病院にお迎えに行って
検査結果を聞いてきます。
後日ご報告したいと思います。
では行ってきまーす!
ちっぷ:検査頑張ります!

ランキングに参加してまーす。
ちっぷに応援のぽちをお願いします。
にほんブログ村 ←こちらをぽちっとお願いします!
こちらも応援おねがいしまーす
本日ちっぷさん日帰り入院です。
目的は足の検査です。
たまにケンケンというほどでもないんですが
スキップのような歩き方をするというのが理由です。
去年、掛かりつけの病院と、もう一ヶ所別の病院でレントゲン検査をしたものの
両方の病院の見解が一致しないという結果に・・・
掛かりつけの先生いわく膝蓋骨脱臼は軽度、股関節が原因ではないかとのご意見。
別の病院では股関節には異常は見受けられない、膝蓋骨脱臼が原因ではないかと。
どちらにしても軽度なので経過観察ということでした。
で、いまだ良くも悪くもならずたまにケンケンする。
そこで、掛かりつけの病院に新しい設備が導入されたので
今回思い切って検査することにしました。
新しい設備とはCT。頭のてっぺんから足の先まで検査できるものらしいです。
この機械は人間用のもので、解析のコンピューターが動物用になってるんですって!
細かいことはよく分かりませんが、すごいんですって!!
ちなみに検査費用もすごい!!
うちはしばらく貧困生活決定です(涙)
これから病院にお迎えに行って
検査結果を聞いてきます。
後日ご報告したいと思います。
では行ってきまーす!
ちっぷ:検査頑張ります!

ランキングに参加してまーす。
ちっぷに応援のぽちをお願いします。

にほんブログ村 ←こちらをぽちっとお願いします!
こちらも応援おねがいしまーす

スポンサーサイト
ちっぷくん検査どーだったんだろ?
CTってことは全身麻酔かな?
セカンドオピニオンの話もよく耳にしますが、
見解が違うと不安になりますよねぇ。
脚のケンケンの原因が解明されるといいですね。
うちもケンケンたまにしますが、膝が少しゆるいようです。
CTってことは全身麻酔かな?
セカンドオピニオンの話もよく耳にしますが、
見解が違うと不安になりますよねぇ。
脚のケンケンの原因が解明されるといいですね。
うちもケンケンたまにしますが、膝が少しゆるいようです。
trackbackURL:http://chipnonikki.blog13.fc2.com/tb.php/104-4c727085