Loading…
つつじが岡公園へ♪
こんにちは♪
近隣の公園制覇を目指す?我らちっぷファミリー。
今回は群馬県館林市にある県立つつじが岡公園に行ってきました!
館林は通っていた高校(もう十数年前ね)がある街なのでなじみがあるんですが
やっぱり男子高校生がわざわざ入園料払って花を見るなんてするわけも無く
今回つつじを見に行くのは初めてでーす。
ちなみに入園料は満開の頃だと600円らしいんですが
先日行ったときには見ごろは過ぎていたので300円になってました!
G.W明けの平日なのにかなり混んでいました
人・人・人で落ち着かないのかワンワンしまくりのちっぷさん、迷惑の極みでした。

見ごろは過ぎてかなり枯れてきてましたが
まだ頑張って咲いてくれてるところを選んで
写真撮ってきました♪

色の種類も多いですが
花の形もいろいろあるんですね!

人が多くて落ち着かないようですが
一応ポーズをとってくれました♪

公園内には城沼って大きな沼があります。
屋形船や花ハスの見学する遊覧ボートなどもあるみたい。
乗りませんでしたけどね。
しかし沼と池ってどう違うんでしょう??
広ーい芝生広場もあったんですが
なんとワンコ立ち入り禁止の看板が!
目の前に広場があるのに遊ばせてあげられないのはすごく残念です。
マナーの悪い飼い主さんがいるせいなんでしょうか?
ちっぷごめんね~ココで遊んじゃいけないんだってさ!

※芝生入って撮ってるじゃ~ん!ってツッコミがありそうですが
ココは芝生の広場とは道を挟んだ反対側の端っこ、たぶん入っても怒られません、たぶん。

おまけ♪
信楽焼の狸さんと記念撮影♪

5月11日はトリミングでーす♪

もじゃもじゃちっぷはこれにて見納め!
次回はスッキリちっぷ登場予定!
乞うご期待!!
ランキングに参加してまーす。
ちっぷに応援のぽちをお願いします。
にほんブログ村 ↑こちらをぽちっとお願いします!
こちらも応援おねがいしまーす
近隣の公園制覇を目指す?我らちっぷファミリー。
今回は群馬県館林市にある県立つつじが岡公園に行ってきました!
館林は通っていた高校(もう十数年前ね)がある街なのでなじみがあるんですが
やっぱり男子高校生がわざわざ入園料払って花を見るなんてするわけも無く
今回つつじを見に行くのは初めてでーす。
ちなみに入園料は満開の頃だと600円らしいんですが
先日行ったときには見ごろは過ぎていたので300円になってました!
G.W明けの平日なのにかなり混んでいました
人・人・人で落ち着かないのかワンワンしまくりのちっぷさん、迷惑の極みでした。

見ごろは過ぎてかなり枯れてきてましたが
まだ頑張って咲いてくれてるところを選んで
写真撮ってきました♪

色の種類も多いですが
花の形もいろいろあるんですね!

人が多くて落ち着かないようですが
一応ポーズをとってくれました♪

公園内には城沼って大きな沼があります。
屋形船や花ハスの見学する遊覧ボートなどもあるみたい。
乗りませんでしたけどね。
しかし沼と池ってどう違うんでしょう??
広ーい芝生広場もあったんですが
なんとワンコ立ち入り禁止の看板が!
目の前に広場があるのに遊ばせてあげられないのはすごく残念です。
マナーの悪い飼い主さんがいるせいなんでしょうか?
ちっぷごめんね~ココで遊んじゃいけないんだってさ!

※芝生入って撮ってるじゃ~ん!ってツッコミがありそうですが
ココは芝生の広場とは道を挟んだ反対側の端っこ、たぶん入っても怒られません、たぶん。

おまけ♪
信楽焼の狸さんと記念撮影♪

5月11日はトリミングでーす♪

もじゃもじゃちっぷはこれにて見納め!
次回はスッキリちっぷ登場予定!
乞うご期待!!
ランキングに参加してまーす。
ちっぷに応援のぽちをお願いします。

にほんブログ村 ↑こちらをぽちっとお願いします!
こちらも応援おねがいしまーす

スポンサーサイト
trackbackURL:http://chipnonikki.blog13.fc2.com/tb.php/119-baf80ea0